誤ってパンパースのおむつと衣類などを一緒に洗濯した際についたジェル状の粒々(ポリマー)の取り方を知りたい。
パンパース
誤ってパンパースのおむつと衣類などを一緒に洗濯した際についたジェル状の粒々(ポリマー)の取り方を知りたい。
洗濯で衣類についたジェル状の粒々の取り方は以下のとおりです。

【対処方法】
  1. ジェル状の粒々(高分子吸収材)が付着した衣類は水中でよくすすぎ、できる限りふり落とします。
  2. 脱水機で軽く絞ります。(※1)
  3. 衣類を乾燥させます。
  4. 十分に乾燥したら、よく振って付着している高分子吸収材を振り落とします。(※2)

高分子吸収材の安全性は十分に確認されており、直接お肌に触れても害はありません。

※1 手絞りは、高分子吸収材や綿状パルプが繊維の中に入りやすくなるため、脱水機をご使用ください。
※2 ブラシや粘着テープを使うと 比較的取り除きやすくなります。
この内容はお役に立ちましたか?